プチ絶食とまではいきませんが、私の場合、夕ご飯から次のご飯まで12~14時間あきます。
食べ過ぎた場合には胃をリセットさせる為にそのくらいあけると良いと聞いた事があります。
休ませることも大事なことはわかりますが、いつも休みすぎな私の胃は働きが悪いのです。
お肉を食べるともたれるので焼き肉とか行ってもあまり食べられないんです。消化薬持参
でもずっと胃の中に滞留しています。ちょっと損しています。胃が弱い人は絶食しない方が
健康な気がします。
長生きだった聖路加病院の日野原先生は100歳を超えていてもお肉を良く食べていらしたと聞きます。日野原先生に限らず元気な高齢者はお肉を好んで食べるようです。
そして、食べたい時にしっかり食べるのです。どう言う事かと言うと食事会などで食べ過ぎた時は週単位で調節するのだそうです。
毎日食べ過ぎてはいけないですけど、週単位で調節するなら気兼ねなく食事が楽しめます。
お肉の話に戻りますが、羊肉 鹿肉 牛肉 鶏肉は体を温めますが豚肉は体を冷やしそうです。確かに沖縄含む南国で豚肉はよく食べられている気もします。
Comments