top of page

ハンドケア&ネイルケア桃の木は
手のコンプレックスを解消するサロンです。
~健康な自爪を育て、綺麗な手を目指します~
写真ギャラリー クリックで大きくなります
























東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-30
サンロードプラザダイヤパレス吉祥寺812
営業時間 10:00 - 19:00 不定休
ご予約はこちらから
検索


自爪育成の7割は地道な保湿ケア
自爪育成は7割がご自宅での保湿ケアと日常の指の使い方と言った、ご自身の地道な努力が必要とされる爪の施術です。 サロンで爪が育ちやすい形に爪を整えたり、甘皮周りを綺麗に整えたり、保湿とマッサージで代謝を促したりと専門店でする施術は全体の3割くらいです。...
マリユキ
19 時間前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


【深爪】とは少しずつ剥がれて小さくなった爪
世の中の8割の人は深爪ではないか?と思っています。 指先を見て下さい!指のお肉をすっぽり爪が覆っていますか? 健康な爪はピンク色で、指のお肉の先端までピッタリとくっ付いているのです。 深爪になる原因はいろいろ。乾燥すると爪は剥がれやすくなります。...
マリユキ
3 日前読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


水溶性ケイ素(シリカ)で爪は本当に丈夫になる?
以前からよく耳にしていた「シリカ」。健康に良い、美容に良い、植物にもペットにも良い、よいよい尽くしで話半分に聞いていたのですが、 お客様から爪が丈夫になった、髪の毛が艶々になったなど直接話を聞く回数が増えると試してみたくなります。確かにコンビ二からスーパーまでシリカ水が売ら...
マリユキ
7 日前読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


春のお出かけに差を付ける「手」のケア
20代まではハンドクリームを適当に塗っていれば潤って艶々でふっくらしていた手も年齢とともに乾燥して荒れやすくなってしまいます。 家事をする機会が増えてしまう事も大きな原因ですが、体の中の水分量や潤い成分もどんどん減ってしまうのです。...
マリユキ
3月24日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


春はきれいな爪で印象アップ☆
一雨ごとに雨が降り、春になっていくのですが雪は困りますね。 温暖差が激しいと自律神経も疲れてしまって春は体調不良になりがちです。 自爪のお手入れで爪の根元をマッサージしていると、自律神経を整える井穴と呼ばれるツボが刺激されて爪も元気になるし体の調子も整います♪...
マリユキ
3月6日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


袴・着物の着付けも承ります
卒業式の袴の着付け、入学式や七五三などの着物の着付け、浴衣やお出かけ着物の着付けもしております。 基本的にはタオルを使った簡易補正の着付けで浴衣¥4,000 着物、袴¥5,000~です。 気軽に着物を楽しんでもらえたら嬉しいです。...
マリユキ
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


甘皮は切った方が良いの?
ネイルサロンに行った事がある方は爪の根元の甘皮(爪上皮)をきれいに切られた経験があると思います。 いつも切られるから伸びて来たら「自分でも切らないといけない?」と思っていませんか? 甘皮は伸び過ぎると爪の根元を覆ってしまうので爪が小さく見えたり、厚く固くなって白っぽくなると...
マリユキ
2月19日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント

乾燥すると爪が割れやすくなる理由
乾燥するのはお肌や髪の毛だけではありません。 爪も乾燥するので割れやすくなります。 爪は3枚構造のベニヤ板に似ているのでカラカラに乾くと捲れやすくなるし、欠けやすくなります。 一度ヒビが入ってしまうと、ドンドン割れやすくなってしまうのも板に似ています。...
マリユキ
2月1日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


中央線グリーン車両に乗ってみた!席に座ったら保湿
中央線のグリーン車両に初めて乗ってみた! たまたま目の前に来たので、興味津々。 荻窪~吉祥寺間、目線の高い位置から景色見るのは珍しい。 近場なので有料になったら乗らないと思うけど乗車体験はちょっと楽しかった♪ 乾燥しやすい今の季節は暇を見つけたら保湿しましょう!席に座れたら...
マリユキ
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


綺麗な手は毎回2分の積み重ね
じわじわ肌の乾燥が進む季節です。 手は顔と違って皮脂が出ないので、落とし過ぎないように気をつけましょう! 温かいお湯と洗剤は要注意。お掃除をする時はゴム手袋を活用しましょう! 手を洗った後はオイルやハンドクリームで保湿。...
マリユキ
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


手荒れ対策、手荒れ予防には
手の甲にニキビはほとんど出来ません! 何故なら顔と違って皮脂腺があまりないから。 カラカラに乾燥してしまうと手は乾燥しっぱなし! 時間が経っても皮脂は出ません。 だから洗剤や熱いお湯を素手で触るとどんどん皮脂が取れてガサガサになってひび割れるのです。...
マリユキ
2024年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


1年働いた手にご褒美保湿ケア♪
湿度だけではない!手の乾燥。寒くなるとお湯を触る機会も増えます。お湯は皮脂を落としてしまうので乾燥しやすい手はより乾燥してしまいます。 温暖差も乾燥が進む原因、寒いと血行が悪くなり栄養が届きづらくなるのも皮膚にはダメージです。保湿クリームやオイルを塗って指先をよくマッサージ...
マリユキ
2024年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


手は皮脂腺が少ないので「実はとても乾燥しやすい」
顔よりも皮膚が厚いので皆さん気が付いていませんが、 「手は自分で脂があまり出ません!」 要は一度乾燥してしまうと、ずっと乾燥しっぱなし。 そこへハンドクリームを塗っても保護するだけなので油分足りていません! 皮脂が落ち切る前にハンドクリームを塗らないと効果半減。油分がないと...
マリユキ
2024年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


金木犀の季節が過ぎると乾燥シーズン
#金木犀の花 が咲いています🧡 金木犀の香りが好き♪ やっと秋が来たと思ったら、今日は暑くて南国に逆戻り。 昨日は吉祥寺 月窓寺で薪能があったのですが境内にも大きな金木犀があって満開でした。お墓が見えないように上手く囲っていて満月のお寺は大賑わい。...
マリユキ
2024年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


自分の血色でピンクネイルを目指せます
#ネイルケア 始めると爪の血色がとても良くなります! 爪は体の末端なので血流が悪く、ほったらかしだと綺麗なピンク色になりません。 爪はゆっくり伸びるので形が変わるまで時間がかかりますが、爪の色はもっと早く改善します♪ 画像は2ヶ月後の #ビフォーアフター。...
マリユキ
2024年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


小さい爪は生まれつきって思っていませんか?
爪の形は生まれつきって思っていませんか? 実は日々の生活で剥がれて小さくなっている人が多いです。 そんな爪は元の大きさまで育てる事ができます。 #自爪育成 すると爪の形が変わります。 「爪が小さいからネイルが映えない」 「深爪 をなおしたい」 諦めないで!...
マリユキ
2024年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


自爪育成に適した爪の形
#自爪育成 をしてピンク色の部分を伸したいと思っている人は #爪の形 はスクエア(四角)タイプが向いています。 爪のピンク色の部分の端は爪と指の肉がくっ付いている接点なので、端の部分に1番負荷がかかり亀裂が入ったり剥がれて行きやすいのです。...
マリユキ
2024年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:505回
0件のコメント


熱中症予防に効果あり!手のひらを冷やす
日中の気温が35℃を超える日が当たり前になりつつある今年の夏ですが、 #熱中症予防 には 手のひらや足の裏を冷やすと良いそうです。 #熱中症 とは内臓や脳の深体温が高くなっている状態なので具合が悪くなってしまったら脇の下や首の静脈を冷やす事が有効なのですが、 #手のひら...
マリユキ
2024年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


珍しいお花が咲きました!見るとパワー貰えるかも♪
珍しい 縁起の良い植物として人気のサンスベリアに花が咲きました。 一昨年葉っぱ1本100円で買って来た観葉植物ですが1年ちょっとでどんどん育ちました。 毎日2cmずつ花芽が伸びて2週間、昨日から咲き始めました。下から順に咲いて行くので暫く見れそうです。...
マリユキ
2024年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


7月~9月までの毎週木金曜日21時まで 営業します。
毎日暑いですね、せっかくの週末は朝からお出かけ又はゆっくりお家で過ごしたい人が増えると考え日も長くなっているので お仕事帰りに #ネイルケア して帰りたい方や日が翳ってから出かけたい方に♪ 7月~9月までの毎週木金曜日は21時まで #サマータイム...
マリユキ
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page